【アステリズム・シャトヤンシー・プレイオブカラー・カラーチェンジ】が【カラーストーンの光学効果】

カラーストーン

現代ではダイヤモンドの人気は高いですが、古代の人々の心を捉えたのは、美しい色のカラーストーンでした。

紀元前4000年頃、最古の宝石市場バビロンでエメラルドが取引されていたといわれています。

高度な研磨技術のなかった時代では、地球から生まれたままの美しい色こそ魅力が感じられたと考えられます。

カラーストーンの魅力は、何といっても美しい色調にあります。

カラーストーンのジュエリーは、色調もテイストもバラエティーに富み、様々なコーディネートを楽しめます。

カラーストーンの光学効果

光の現象が原因となり現れる特殊な効果を光学効果と呼び、カラーストーンのもう一つの味わいとして尊重されています。

スター効果(アステリズム、星彩効果)

スター効果は、針状包有物が細かく分布した宝石をカボションカットした時に、光の反射により星状のラインが現れること

スタールビースターサファイアのスター効果がよく知られており、ローズクォーツガーネットでも現れることがあります。

キャッツアイ効果(シャトヤンシー、変彩効果)

       

キャッツアイとは光の効果を示す宝石の総称で、宝石内部のチューブインクルージョンなどによる内部反射で、白い光の線条が現れること

一般にキャッツアイと呼ばれている石は、クリソベリルキャッツアイを指しますが、トルマリンアクアマリンなどにもキャッツアイ効果の出るものがあります。

プレイ・オブ・カラー(遊色効果)

宝石を傾けると虹のような色彩のきらめきを示す現象

遊色効果の現れる宝石は、オパールで、内部の小さな粒子が三次元的に配列される構造により、光が分かれ、乱反射が起きて虹色が見えます

カラーチェンジ(変色性)

自然光下と白熱光下で宝石の色が変化する現象

アレキサンドライトは、自然光下では緑色系、白熱光下では赤色系と、変色性を持つ代表的なカラーストーンです。

☆貴石と半貴石☆

希少性、財産性の高いものや、モース硬度が7.5以上の宝石を貴石、希少性が劣るもの、硬度が7以下の宝石を半貴石と呼ぶことがありますが、明確な分類方法ではありません。

kappy

世界最高峰のジュエリーが集まる街 ニューヨーク
世界に一つのジュエリーを Designed in New York

それぞれの街角に存在する物語
~ニューヨークで紡がれる物語をあなたのもとへ~

5th Ave.
誰もが夢見る永遠の憧れ マンハッタン五番街
晩餐会への招待状を今 あなたへ

Midtown
世界のビジネスの中心地 NYミッドタウン
洗練されたシンプルでスタイリッシュな輝きを

Upper East Side
伝統と品格がある街 アッパーイーストサイド
時代をこえて受け継がれる魅惑の宝石を 👇

 


最新情報をチェックしよう!
>パライバトルマリン

パライバトルマリン

世界三大希少石の一つ【パライバ・トルマリン】はどうしてあんなに【高価】なのですか?

CTR IMG