【アレキサンドライトのカラーチェンジ】【太陽光では緑または青緑色に 白熱光では赤ないし赤紫色に】

①アレキサンドライト効果

 

太陽光(昼光)では緑色ないし青緑色に、白熱光では赤ないし赤紫色に変化する光学効果のことです。

 

この効果も他の宝石に見られることがありますが、クリソベリルにこの効果が認められた場合、アレキサンドライトと呼び、変色の度合いが明確なほど高く評価されます。

②産地

ブラジル、スリランカ、ロシアのウラル地方、タンザニアなど

③名称の由来

昼と夜とでは色が異なる石を初めて発見した年がロシア皇帝アレキサンドルⅡ世の成年式であったことから、その石を「アレキサンドライト」と名づけたと言われています。

☆宝石の名称☆
Q:宝石の名前はどのようにして決められるのですか?
A:アレキサンドライトのように、19世紀以降に発見された宝石は、発見にちなんだ人名や地名の後に「石」の意味を表す言葉からきた❝ライト❞をつけて宝石名にすることが多いようです。

   

kappy
10周年をむかえたオールジュエリー “ほしい”がきっと見つかる!
ハイセンスな輸入アクセサリーから日本製のハイジュエリーまで
国内のジュエリーショップでも最大級を誇る8000点以上の品揃え 👇
最新情報をチェックしよう!
>パライバトルマリン

パライバトルマリン

世界三大希少石の一つ【パライバ・トルマリン】はどうしてあんなに【高価】なのですか?

CTR IMG